診療科目田中泌尿器外科医院
-
泌尿器科
おしっこが出にくい・近い・時間がかかる・きれが悪い・間に合わない・排尿時に痛みがあるなどの症状がある方はご相談ください。
- 前立腺肥大症
-
症状
おしっこが出にくい、勢いが弱い、おしっこが我慢できなかったり近くなるなど
検査
尿検査・超音波検査・尿流動態検査(おしっこの勢いを調べます)など
治療
内服薬で前立腺を小さくしたり尿道を広げる治療が主です。症状が進行した場合は内視鏡レーザー手術などの手術が必要 になる場合があります。
- 尿路結石症
-
症状
血尿・腹痛・腰背部痛など
検査
尿検査・超音波検査・レントゲン検査など
治療
痛み止め・排尿を促進する薬(筋肉をリラックスさせて尿路を広げる)の服用など。
結石の成分を分析をして、再発予防のための食事療法の指導・飲み薬を処方します。
薬での治療に効果がない場合は、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)、内視鏡手術が必要になる場合があります。
- 尿路悪性腫瘍(腎臓がん・前立腺がん・膀胱がん)
-
症状
前立腺がんは前立腺肥大症とは全く違う病気で、肥大症のようにおしっこが出にくい・近くなるなどの症状が出にくいものです。その他のがんは症状が出にくいのが特徴です。50歳以上の方は腫瘍マーカーであるPSA(血液検査)を一度測定してみることを勧めます。また、肉眼的に血尿(おしっこの色が赤い)が一度でも出た場合は、痛みなどの他の症状が全くなくても必ず受診されることを勧めます。
検査
血液検査、尿検査、超音波検査、膀胱内視鏡検査、CT・MRI検査(CT検査・MRI検査は検査可能な病院に予約をとります)
治療
放射線治療・飲み薬 ・注射・手術など症状や進行状況に合わせて様々な治療を行います。悪性腫瘍の場合は早期発見が鍵になります。最近では体にできるだけやさしい治療も選択できるようになってきています。怖がらずに早めに受診なさることをお勧めいたします。
- 尿路感染症(膀胱炎 ・前立腺炎・腎盂腎炎)
-
症状
おしっこの時に痛みや不快感を感じる。熱が出る。おしっこが近くなるなど。
検査
尿検査・血液検査・超音波検査
治療
飲み薬・注射など抗菌作用や炎症を抑える薬を重症度にあわせて処方します。
-
女性泌尿器科
女性泌尿器科は、尿検査・超音波検査を中心に診察し、内診を行うことが少ないので、まずは相談、問診のみからの診察も可能です。
- 過活動膀胱
-
症状
尿意の切迫感(我慢が出来ない)・おしっこが近くなる・頻尿など
検査
尿検査・超音波検査など
治療
飲み薬(膀胱の興奮をおさえる)・骨盤底筋体操(我慢するための筋肉を鍛える)
- 腹圧性尿失禁
-
症状
せきやくしゃみなどのお腹に力が入ったときに尿が漏れる
検査
尿検査・超音波検査・エコー検査・問診・症状がひどい場合のみ内診
治療
飲み薬(尿道の筋肉を強める)・骨盤底筋体操(我慢する筋肉を鍛える)・手術(メッシュで尿道を支えます)
- 骨盤臓器脱(性器脱)
-
症状
外陰部の違和感や下垂感(何か挟まっているような感覚など感じ方は様々)など
検査
内診・超音波検査など
治療
骨盤底筋体操(症状がひどい場合には腹腔鏡手術などの手術)
-
小児泌尿器科
子どもなら当たり前の「おねしょ」など、実は気づきにくい病気の症状として現れていることがあります。少しでも気になることがあれば受診をオススメします。男の子のおちんちんやたまたまについても何でもご相談下さい。
- 夜尿症(おねしょ)
-
症状
5~6才を過ぎて、頻繁に起こすおねしょや日中起きているときにもおねしょをしてしまう
検査
尿検査・超音波検査・問診など
治療
飲み薬(膀胱をリラックスさせる・尿道のしまりをよくする・夜だけ尿を作る量を減らすものなど)・アラーム療法(尿漏れのときにアラームで知らせる方法です)・行動療法など
- 包皮炎・包茎
-
症状
陰茎が赤く腫れる・痛みがある
検査
視診
治療
塗り薬・飲み薬(炎症を抑える)
- 停留精巣・遊走精巣
-
症状
いんのうの中に精巣が触れない状態
検査
触診・超音波検査
治療
経過観察(成長と共に自然に治ることも多い)・手術(自然に治らない場合)
- 精巣捻転症
-
症状
陰嚢の痛み・腹痛・陰嚢の腫れ
検査
視診・超音波検査・MRI検査
治療
手術(他の病気との鑑別が難しい場合は手術で確認する場合もあります)
-
性感染症外科
違和感に気づいたらすぐに受診をすることが、重症化しないためのポイントで、パートナーと一緒に治療することが大切です。
- 尿道炎(主に淋菌性・クラミジアなど)
-
症状
おしっこの際の痛み・尿道から膿が出る・無症状の場合もあり
検査
尿検査・尿道分泌物検査など
治療
飲み薬・注射(抗菌薬)など
- 尖圭コンジローマ(ウイルス感染症)
-
症状
陰茎にいぼができる
検査
視診
治療
症状が軽い場合は塗り薬(週3回塗布を1ヶ月~3ヶ月程度)または焼灼手術・いぼが大きい場合は手術で取り除く
- 性器ヘルペス
-
症状
陰茎に口内炎のような水泡や潰瘍ができる・女性はおしっこの際に痛みを伴うこともある
検査
視診・専用のウイルスチェックテスト
治療
飲み薬・塗り薬